2025年9月10日、休眠預金等活用審議会の新旧委員・専門委員のみなさまが、ローランズ天王洲アイル店を視察されました。


一般社団法人ローランズプラスは、休眠預金活用事業として、以下3つの事業を採択いただいています。
■2020年度緊急支援枠
▷実行団体
資金分配団体:READYFOR株式会社
ウィズコロナ時代の障がい者共同雇用事業(ウィズダイバーシティ有限責任事業組合の立ち上げ)
■2022年度通常枠(第1回)
▷実行団体
資金分配団体:特定非営利活動法人 こどもたちのこどもたちのこどもたちのために〈イノベーション企画支援事業〉
花を通じた働く人のうつ病予防project
■2022年度通常枠(第1回)
▷実行団体
資金分配団体:株式会社トラストバンク〈ソーシャルビジネス形成支援事業〉
地域循環型ファームパーク構築(ローランズファーム横須賀)
【視察の様子】

代表の福寿から休眠預金を活用した事業についてご説明したあと、天王洲アイル店で働くスタッフから、仕事内容、向き合っている障害や特性についてお話しました。

委員の皆様からは、ローランズの取り組みについて積極的なご質問をいただきました。
(ご質問抜粋)
・ローランズの今後の事業拡大はどれくらいを見込んでいるのか。
・障害者雇用を進めるために、ボトルネックと感じていることはあるか。
・障害当事者のスタッフへのサポート体制はどのようにしているのか。
・ローランズで働きたいと思う求職者はどこから申し込んでくるのか。